信州のチカラ    

地元企業の魅力を再発見!信州のチカラ vol.2

株式会社やなぎだ

全国にその名を轟かせ活躍している企業が私たちの暮らしている地域にあるのをご存知ですか?
「名前は知っているけれど、いったいどんな会社なの?」という方も多いのではないでしょうか。
そんな疑問を持つ読者へ地元企業の魅力をお届けいたします。

株式会社やなぎだ
住所:長野県佐久市野沢41
創業:1881年(明治14年)
従業員数:35名
事業所:本社、やなぎだ中込店、やなぎだ写真室 アランジェ、Fit Next24、宅配クック123

創業140年、伝統を守る心はそのままに新たな美の創造へ

明治14年創業の柳田呉服店が「株式会社やなぎだ」の前身。以来、明治・大正・昭和・平成・令和と140年にわたり地元と共に歩み、着物一筋に成長を続ける呉服の老舗企業です。平成の時代にはファッショナブルなきものと共に宝石の店「ウィル」をオープン(令和6年中込店と統合)し、その後平成21年にはフォトスタジオ「アランジェ」をオープン。平成30年には高齢者向け宅配弁当サービスの「宅配クック123」佐久店をオープンし、健康事業にも参画。令和4年にはフィットネスジムもオープンし、美と健康の両面での事業を展開。着物の世界の技法や自由なデザインは、人類が生み出した最高の表現力と評価され、21世紀においても変わることの無いファッションと位置づけられるこの不変のファッションを佐久に於いて花咲かせ、世界に通じる着物文化を守りつづけることを最大の使命として躍進しています。新しい時代のファッション文化の先端と健康長寿の両面から、多くの方々の生活がより一層充実したものとなることを目指しています。


家族のような温かいつながりのある社風

お客様との距離の近さがやなぎだの特徴です。お客様とは家族のようなお付き合いが多く、わからないことを教えていただくこともあり、お客様に育ててもらっていると感じる部分も多いです。また、朝と昼、午後に「お茶の時間」を設けていて、社内にいるメンバーが文字通り、お茶を飲みながらざっくばらんな話ができるのも、アットホームな雰囲気づくりに役立っています。仕事についての話もしますが、プライベートな趣味や世間話で盛り上がったり、若い世代が先輩たちにスマホの使い方を教えたり、世代を越えた家族のような結びつきがこの時間の中で自然と深まります。


自分の給与は自分で決める

株式会社やなぎだには、給与は自分が設定した目標により決めるというユニークな評価体制があります。自分がこのくらいの月給をもらうためには、どのくらいの売上を出して、どのくらいお客様を集める必要があるか。最初は遠慮して低く見積もるスタッフもいますが、ほとんどのスタッフが「やれるところまで設定して、その分しっかり自分ができることをやろう」という気概で臨んでいます。


私たちの仕事

きもの販売・接客
古典から現代トレンドまでの呉服を取り揃え、お客様のライフスタイルに合わせた一着をご提案。和服販売だけでなく、ジュエリーやアパレル、健康商材など、時代のニーズに即した提案をしています。そのため三世代に渡ってリピートいただくお客様も少なくありません。

祭事・イベントの開催
月1回以上開く催事・イベントでは毎回800人を超えるお客様にご来店いただき、数千万の売上をあげています。祭事・イベントの企画から当日の運営までお客様が楽しんでもらえるようにみんなで協力して考え、行動しながら開催しています。

関連事業の運営
株式会社やなぎだでは呉服業務のほかに写真室やフィットネスジム、高齢者向けの宅配弁当事業も展開しています。それぞれの部署でも「家族のような温かいつながり」という社風を大切にしながら各事業を盛り上げています。


関連事業のご紹介

やなぎだ写真室 アランジェ


振袖専門店だからこそ、厳選された振袖をご用意!
6つのスタジオ&ロケーション写真で人生の節目を演出します。成人式、卒業式、七五三、ブライダルなど、思い出がたっぷり詰まった記念写真はクオリティの高い“技術”と“サービス”が必要です。アランジェでは、思い出をいつまでも美しく残すための確かな技術と、サービス(衣装選び、ヘアメイクと着付け、写真選び等)をより充実させ、常にお客様のニーズに耳を傾けながら、より多くの方々に喜ばれるお店づくりを心がけています。
TEL:0120-500-753
住所:佐久市中込3679-9(やなぎだ中込店内)

 

Fit Next 24


24時間使い放題のフィットネスジム
イオン佐久平の目の前!佐久平駅徒歩5分の通いやすいフィットネスジム。24時間いつでも利用できるので会社帰りや早朝、ちょっとした空き時間などに自分のペースで通えます。通いやすくリーズナブルな月会費と24時間ジムでは120坪という地域最大級の広さが特徴です。
TEL:0267-73-8111
住所:佐久市佐久平駅南15-3

宅配クック123


ちょっとお節介な向こう三軒両隣のお弁当屋さん
健康寿命の伸長を目指しながら体の栄養と心の栄養を育み、おせっかい精神を忘れないお隣さんのようなおつきあいを目指す高齢者向けのお弁当屋さんです。
TEL:0267-88-6811
住所:佐久市中込 3-8-28


実際に働いている社員の声を聞いてみよう!

■中込店 呉服 篠原さん

入社して7年目。呉服の販売などを担当しています。関わるお客様が増えると共に着付けにも慣れ、自分の見立てでお客様にお薦めした着物が「いいね!」と言ってもらえる瞬間がとても嬉しく、やりがいを感じています。

■中込店 呉服 横山さん

バイト時代に接客に目覚め、また着物に興味があったので今年入社しました。研修で社会人の常識を教えてもらい、先輩に助けていただきながら徐々にお客様も増えています。目標は一人で着付けできるようになることです。

■やなぎだ写真室 アランジェ 関さん

入社8年。成人式や七五三など、お客様の節目を着付けや写真で綺麗にカタチとして残せるよう日々奮闘しています。子どもがいますが、まわりのスタッフに助けてもらいやすい環境なので子育てと両立できています。

 

株式会社やなぎだ
本社  TEL.0267-62-0017
中込店 TEL.0267-63-5291

●新卒採用 ●キャリア採用
●会社見学OK
採用について
新卒はお気軽にお電話いただくか、マイナビの株式会社やなぎだのページからエントリーを。キャリア採用はまずはお気軽にお問い合わせください。
HP:https://yanagida.com/
マイナビ:https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp83900/outline.html

TOP